[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1~3までまとめサイトで観ました。
ええ、シンケ/ンジャーです、あっはっは!
放映時に7・8話は観ている。よーし残りも見るぞ!
薊嬢へ↓
こういうことかな?!!
役者に似せる気がこれっぽっちもない絵でごめんなさいorz
フィーリングで補っていただければ幸いです。
私ホラ、絵下手だから。
緑×黄はとても可愛いと思いますハァハァ!
緑はどうも家庭環境がアレだったような…?フラグが…?なので、
田舎育ちで素直で純粋な黄に色々癒されればいいと思います。
黄は案外すっとぼけなので、妹を放っておけないお兄ちゃんみたいでもいい。
だがしかし、黄は赤が気になっている(いく?)んじゃないかなたまんええええ!!
緑は赤が気に食わないのは基本設定ですねコレ。
ただでさえそんなエピソード万歳だもの。
その上、気になるあの子がアイツにラブ…?!はあ?!マジむかつく!みたいな。
かーわいいいいい!!
赤には全くその気が無いのが更にいい。
お前たちはこの大事な時に何の話をしてるんだ!すみません殿!
かぁあわいいいいいいいいいいいい!!
最強にカッコいいのは桃です、間違いない。お姉さま!
赤はとってもスタンダードな受キャラMOEキャラですよね。
ストイックで不器用、でも熱いハートと秘めた優しさ。いいぜいいぜ。
最初から観てみたら、青は馬鹿でした。
ここまで馬鹿だとは思っていなかった。
お前…ほんと馬鹿だな!それしか言えない。ばーかばーか。
あ、不二の人だと漸く気付きましたごめんなさい。
しっかし綺麗な顔してんなー。
オフィシャルサイトが難しい漢字満載でびっくりした。
オーイ、少年少女に優しくしてやれ!!
若手かき集めの荒削り感がきもちいいです。
まとまりもテンポもあったもんじゃない。
フレッシュ!それでいい。あとは脚本と演出が頑張れ。
特撮はテンプレートがはっきりしっかりしているので、
多少の歪みは受け手側が各々型に当てはめてフィルター修正かけられるのが利点ね。
すごく気楽に観られます。
っていうか実際良く出来てるよコレ…と、思うよ…?
媒体が目に見える分、敵の目的も親切に分かりやすく出来てる。
必殺技や武器が多いかなー?とは思うけど、
そういう部分は少年たちはすぐに覚えるからね!
あとはうん…ばんだいの戦略だよね!!
おもちゃ屋さんで驚いた。全部そろえたら親御さん家計に大ダメージ。
あれもこれも語らいたいが、まあいいや。
可笑しな部分で客観的になるオタク思考回路。
ごめんなさい。
こういう語りが長いのがオタクなんだよなー分かってる。
何はともあれ相当萌えますしんけんじゃー。たまらん。
私はホラ、腐女子なのでね、そういう観点で感想をぶちまける方向で。
腐った意味なら間違いなく青×赤なんだが、
実際7、8話だけを観た段階ではそう思ったんだが、
一話から観てみてソレはない…と…だって!!だってなあ?!
あそこまで馬鹿だとは思わなかったんだよ青!!
大事なことなので何度でも言います!!
青は馬鹿!!かわいい!!
「恋に、」で五つだそうですよ。
1:恋に堕ちる音
落雷のような勢いで。
2:投げ入れた明日
300円=明日の煙草代。
神頼みってアンタ。
何か既に間違っている感!!
残り三つで挽回できるのか!!
<今日の出来事>
・ライターが見当たらない
・携帯の充電器を実家に忘れてきたようだ
・しょうがないからコンビニで使いきりのを買おうと思ったら対応のだけ売り切れ
・っていうか財布を見たらどっちにせよ千円しか入っていなかった
・そのコンビニにはATMがなかった
・つまり明日の朝ちょっと遠いコンビニに行くか、帰りまで千円で乗り切るしかない
・四日ぶりに家に帰ってきたらトイレの電気が点けっ放しだった
さしあたっての問題は、明日のめざましでしょうか…充電がもう…ない…!!
めざまし時計は稼動するのかコレ?!
テレビか!ステレオか!
ともに時計設定からはじめなければならないな!!めんどいわー!!
えー、実家に帰ったりしていました。
オダサンにお会いできたので、データのこととか軽く聞いてみた。
おんでま?うん、それ。それにする。
原稿用紙のテンプレートは、確かに各社配布してました。
グレスケでいいです。エアブラシでいいです。
っていうかもう、主線鉛筆でいいならそれでいいじゃない…。
ハガレンは見損ねました。
ドラゴンぼーるも見損ねました。
たまたま遊んだ高校時代の友人は見たって言ってた(※notOTK)。
ガッデム!忘れてたんだぜ!!
でもシ/ンケンジャーは張り切って見ちゃったんだぜ!!
そして悶え転がったんだぜ。
ちょっともおおおおお!!!
やっべえなオイ!激しく面白いですねしんけんじゃー!
恐ろしい波が来ています。
しかもごく自然に二次創作を漁ってしまえる方向です。
いわゆる萌えです。恐ろしい!!
ナマモノって無かったんだけどナァ…。
友人筋が2.5次元(ミュ)やらでんおうやら何やらキャッキャしてるときですら、
楽しそうでいいわねえ、くらいの気持ちだったのにナァ…。
次回予告で次回が気になり一週間待っていられないこのパッション。
秘めてます。秘めてますよあの番組。
単に私のストライクゾーンだったってだけかもしれないけれどもね!!
モチーフが和なのに何か…ん?ってのがもうたまらない!
設定がテンプレートならエピソードもことごとく!
あえてやりすぎていて逆に新鮮な気持ちです!
しかしながらライダーのようにオサレに走らず、あくまでも分かりやすく子供向けを…貫いている…よ、な?
うん、貫いているとは思うけど、ところどころに「やっぱ大人が作ってるもんなワハハ!」ってのが見えちゃってるのもまたヨシです。
オーイどっち行きたいの!みたいな。
斬新さは紙一重でお笑いですよね☆
どんとこい!!
と、言うような全般的なツッコミどころの話はともかく。
とにかくもうすごいMOEキャラ。ヤバすぎるよレッド。っていうか殿。
他のキャラの名前は大体覚えたけど、レッドだけはみんなが殿って呼ぶから未だに名前が分からないよ。
あとブルーがものすごく優遇されている気がするのですがいかがなのでしょうか。
次回なんか予告見ただけで奮い立ったね。腐女心が奮い立ったね。
とんだかっぷりんぐフラグじゃないですか。
アフター妄想がなんとしやすいエピソードか。
しょんぼりしちゃうわんこをなんだかんだでいいこいいこするんだろ…。
別に役者を追いかける気などはサラサラ無いし、
二次創作も結局漁らないまま、
毎週ただワクワク視聴しては、爆笑しながらMOEて転がることになる気がします。
楽しみが一つ増えた!充分だ!!
もうだめだ分からない!!!
解像度とサイズの段階でオレっち限界だぜ!!
デジタルトーン?何ソレ?
うおおおん、落ち着けー!!
だいじょうぶ、時間はある。
落ち着け。焦るな。
誰がこんなマジホラーを読みたいか、って話だ。
やりたいのは私のエゴ!
でもDO人誌なんかエゴの具現化なんだよね!!
しかしながらこのガチホラー。シャレにならん。
どこまでならやっていいのかなあ…。
もういざとなったらアナログだよ!!
筆ペンでいいよ!全部筆ペン!
絵も枠も書き文字も効果も筆ペン!
写植もしないよ台詞も筆ペン!
チラ裏クオリティ発行万歳!!
売る気?ほぼないです。配布もいい。
受け取って…くださいませんか…!!
それすら苦しい。
四月一日なので何かしようかと思ったのがもう午後だったので、
今年は(も)余所様を閲覧してニヤニヤして終了しますワハハ!
ラーのDVDを観っぱなしです。
天才すぎる…気持ち悪い!!!
宮沢賢治たまんねーなあ。
演劇部出身者にとってはやっぱ別枠の作家なのかも、ですね(コバケンがそのはず)。
銀河鉄道は無条件にときめきノンストップ。
コレはホント、OTK的にも色々妄想できてとてもよろしいのですが、汚しちゃならない聖域である気持ちも同時にあるので、もやもやしちまうところです。
銀AとTRIで既にネタがあるin脳内。
以前、鋼本で素晴らしいのも見せてもらったことがある。
ああそうか…誰かしら死んでるからなんですよね…。
ザネリは兄。
ほーらとんだ兄牧およびKVフラグ!
えー…すみません、やめておきます。
たまにはかっこつけ。
sai楽しいです。全然使えないけど!
サンレッドを見ています。
三巻の途中まで見た☆
ここから先はみたことあるってとこまで来たので一旦ストップ。
あーそうか、新たなる脅威はこんなところでやってたのか…ファイヤーバードフォーム…。
ほんと、毎回毎回いい最終回ですね!!
えー、本当の最終回も見ました。
レッド×かよ子!レッド×かよ子!
おまえら…もう!なんなのもう!!!
あえてヒーローものってのを無視してコレで〆るなんて!
GJスタッフ、おつかれさまでしたー!!
でもしっかりばっちりヒーローもしてくれてて嬉しかったです。
開始一秒で「夢オチ」コメがくるほどの分かりやすさ笑!
痒いところに手が届く感、ありがとうございました…!!
最後の最後をもっていったあいつらはどうなっちまうんだ気になる笑。
っていうか、コメ見ていて気付いたんですが、
まさか…タレミミ先輩のお店の面接じゃ…ないですよね?!レッドさーん!!
「来週もう一人面接にくる」とは確かに言っていた。言っていた、が。
嫌だよ!ホストのヒーローはブルーだけでお腹一杯だよ笑!!
向いてない。あのひと女心わかんねーもの。天井に説教食らうくらいだもの。
素直にガテン系でいいんじゃないですか。
究極形態リクルートフォーム!←タグ最高
とりあえず川崎市民・南武線ユーザーの実弟にオススメしてみます。
また馬鹿にされそうです…私、お姉ちゃんなのに!!